2010年11月24日

映画大好き

最近TSUTAYAさんで「最高の人生の見つけ方」って言うDVDを借りて見ました。

エドワード・コール役の(ジャック・ニコルソン)と、カーター・チェンバース役の(モーガン・フリーマン)の死を前に自分の人生を見つめ直し「死ぬ前にやることリスト」を作って旅をする映画なんですけどね~それが何とも言えず好きで、何度も見てしまうんです。

その中で古代のエジプト人が死について考えている話しを、ピラミッドの上で二人で話すシーンがあるのですが

その内容は「自分の人生に喜びを見いだせたか?」「他者の人生に喜びをもたらせたか?」とモーガン・フリーマンがジャック・ニコルソンに聴く所なんですけど、じゃい子はこのシーンがとても好きなんです。


スカイダイビングやサファリ観光とかに比べると、地味ですが 何か心に響くんです。荘厳な風景も、そのその重みの有る質問にマッチしていて…自分自身にも「問いかけられているようでね~」

自分や家族の幸せを追求していく事は出来るでしょうが、他人の幸せを作り出したり 与える事が出来ているか?と考えてしまうんです。

勿論それには自己犠牲の部分も絡んで来ると思うんですけど、自分にそれが出来るかと聞かれたら…答えは?σ(^_^;)?

人の為になる仕事と言っても、お金をもらって「ギブ&テイク」が成立しているから、これを「相手に喜びをもたらした」とは言えないし、相手がどんな事を喜びと感じるか?なんだけど

自分に出来ることって何だろう、自分に出来るんだろうか?と、この映画は自分本位になっていくのにブレーキをかけてくれるんです。しかも、「自分の事も大切しなさい!」と教えてくれているんです。

ファンタジー・アドベンチャー・SF・ホラー・ラブコメ・ラブロマンス・サスペンスもけっこう見てるんですよ!でもね…たまにはヒューマンも良いかな~なんて借りて見てるんです!

「最高の人生の見つけ方」この映画は五回は見ているだろうか?何度見ても良いものって 有りますよね~

じゃい子も何度会っても「何かをもたらせる人」になりたい!と(今日は)思ったので有ります。(#^.^#)


さて19日からハリーポッターも封切りになりましたし。たまには映画館に足を運んでみようかな~ε=ヾ(*~▽~)ノ 人が少ない平日に(笑)

映画大好き 


のびたの一言
「最高な人生」と訳さないところが、また深読みをさせる感じがしていいですね。



同じカテゴリー(じゃい子)の記事画像
新年明けましておめでとう御座います。
夢見と歳末クジ
変身
試飲会でブログネタ探し(名目はね~)
再犯率14%
ショップを探せ!
同じカテゴリー(じゃい子)の記事
 万引きハンター! (2011-02-01 21:03)
 新年明けましておめでとう御座います。 (2011-01-01 00:01)
 夢見と歳末クジ (2010-12-21 20:53)
 大掃除開始 (2010-12-13 20:42)
 変身 (2010-11-27 20:03)
 試飲会でブログネタ探し(名目はね~) (2010-11-18 13:31)

Posted by (株)探偵POC at 18:43│Comments(8)じゃい子
この記事へのコメント
映画は今年の夏に公開された トイストーリー(3D)を見ましたよ。

じゃい子さんの言うように

「何かをもたらせる人」に私もなりたいです。
Posted by めーちゃん at 2010年11月24日 21:05
めーちゃんへ

何かをもたらせる人かどうかは 分からないんです。

気が付けば「何か(時間や愛)を奪っていた」って事になっていたりさ~

常に気をつけていたいとは思うけど いまだに達成できてない気もするんです。
Posted by (株)探偵POC(株)探偵POC at 2010年11月24日 22:53
今、私に出来ることをする…

その結果が人様の お役にたてれば 私が嬉しい…

そんな気持ちで日々を過ごしています


ハリーポッター 最終章ですよね

ぜひ観に行こうと思ってます

私は いつ行っても千円で観られるんだ
Posted by 骨盤セラピスト なすがママ at 2010年11月24日 23:13
おはようございます

より良いサービスを提供して対価を得る事は
相手に喜びを与え、自分も喜びを得る事のできる素晴らしい事だ・・・
と私は考えています。

どうやったら相手(お客さん)が喜べるのか?
を考えることがサービス業の本質ですよね

じゃい子さんは十分、相手に喜びをもたらしていると思いますよ^^
Posted by てっちゃーんてっちゃーん at 2010年11月25日 08:13
骨盤セラピストなすがママさんへ

沢山の人の為になりたいと常に願って これからも頑張って続ければ、その内 蕾も開花して 上手くいけば実もなりますよね

それから 「映画の日」や「レディースディ」以外にいつも1000円で観られる方法があるなんて・・・教えて~
Posted by (株)探偵POC(株)探偵POC at 2010年11月26日 13:38
てっちゃーんへ

物が無い分 いつも「良い仕事をしたい!」「お客様の納得できる仕事をしたい!」と思って頑張っているんですよ。

これで良しと納得してしまうと思うと成長がなくなるみたいで怖いんです。

それが仕事なら「人に喜びをもたらす」為に 日々成長しなきゃ・・・相手申し訳ないですもんね(真)

 
 
Posted by (株)探偵POC(株)探偵POC at 2010年11月26日 14:05
お早うございます。コメントなかなかまとまらなくて・・・(笑)

つたやさんへ行って借りてこよう ローマの休日は暗記する
程なので・・・でもラストグッときます。

ひまわりも見たいし そして小さな恋のメロディーこれもテーマー

曲が忘れられません。情報ありがとう。
Posted by サトウ工務店 at 2010年11月28日 10:06
年を重ねれば否が応でも千円

…の割には まだ一回しか観てない(泣)
Posted by 骨盤セラピスト なすがママ at 2010年12月04日 09:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
映画大好き
    コメント(8)